仕事の提案書つくらなきゃ、ブログ書かなきゃ、ライティングをすすめなきゃ。でも手をつけられない。パソコンを前にする。するとまずYoutubeみたり、Yahoo Newsを隅から隅まで読んだり始めてしまう。時間がどんどん過ぎていく。すぐ始められたらなぁ。夢の実現も早いのになぁ。
解決するためには原因を知らなければ。
例えば、怖い。自信がない。完璧主義だ。作業が辛い。面倒くさい。
そこで、自分の感情を探ってみた。それはこうだ 。
始める。集中する。うまく行かない。解決する。この作業にエネルギーを使う。創造する行為だ。これが辛いのだ。例えば、散歩はすぐにできる。でもジョギングはなかなか始められない。同じことだ。エネルギーを使う。ちょっと辛い。だからその痛みを想像してしまう。さぁ始めよう、でも(悪い)予測ができる。だから逃げる。逡巡する。そうなのだ。
原因はわかったぞ。じゃあ、辛さを取り除こう。そうすれば散歩みたいに鼻歌うたいながらできる。いろんなテクニックがある。例えばルーチン化(自動化)、慣れてしまう。プロジェクトの一歩目を低くする。やることをを小口に分ける。
でも結果は同じだった。
小口に分けるためには全体を知ることだ。それは頭を使う。エネルギーを使う。だからヤダ。じゃあ、プロジェクトという階段の一段目をうんと低くしよう。小さなタスクに分けよう。
そしたら、新たな敵が現れた。小さなタスクを作って満足してしまうのだ。なんだ、Youtube, Yahoo Newsがタスクの仕分けに置き換えられただけなのだ。おんなじ逃げに違いない。
ならば、慣れはどうだ?毎日書く。やりっぱなしでいい。これはまだ試していない。
さらに(うろ覚えだけど)ライフハッカーに記事があった。「毎日日記を書きなさい。ラッキーな出来事を書きなさい。感謝を探してみなさい。そうすると幸せになる」なるほど。「ヤダな」「エネルギーが要るな」いやいや感を減らせるかもしれない。 前向きに想像する燃料をチャージできるかもしれない
よし、今年はこの2つを組み合わせてみよう。つまり「毎日、気軽な提案書やら小説やらブログやらを書く」「ラッキーと感謝を探して日記に書く」
さて、どんな結果になるか?(今日は1月8日。1週間後に報告しよう)
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。